FOLLOW US Instagram Youtube

ビューティーアンドケア
カロン 銀座

Duplex Ginza Tower5F

TEL: 03-6278-8584

オーガニックハーブヘア
カロン

Ginza Apollo Bldg.2F

TEL: 03-6278-8450

FOLLOW US Instagram Youtube

【内側のチリチリした髪質にお悩みの方】髪質から若返るミネラル縮毛矯正

2025.02.13 松田力丸
written by松田 力丸
Scroll

 

昔より髪質が変わったような気がして、
特に髪の内側がチリチリしてまとまりにくいのが気になる。
内側だけ広がってしまう。

このようなお悩みに悩まれていませんか?

年齢を重ねるにつれて髪質に変化がおき、
これまでになかったクセやうねりが気になるお悩みを多くいただきます。

髪の内側のチリチリした髪質の変化の原因はいくつかあります。
中でも特に多いのは「エイジングによる髪質の変化」「頭皮環境の悪化」が考えられています。

「エイジングによる髪質の変化」は、
年齢とともに毛髪内の水分量、タンパク質が減少し髪の毛の中にある構造が乱れ、
構造が乱れることにより髪が乾燥しやすくなり、チリチリした髪質が目立つようになってきます。

Before

 

「頭皮環境の悪化」は、
毛穴に付着した老廃物や皮脂の蓄積により、髪の成長が妨げられ新しく生えてく髪が不均一になることと、白髪染めなどのジアミンやアルカリの強い薬剤によって毛根への負担がかかってしまうことから、うねりやチリつきの原因となります。

内側のチリチリしたクセ毛を、髪質から改善させるために、
変形した毛髪の変化には”酸性縮毛矯正”を、
毛髪内の構造を改善させるために”ミネラルデトックストリートメント”を

ご提案させていただいております。

 

 “酸性縮毛矯正”で髪質を根本から改善する

 

内側のチリチリしたクセやうねりを落ち着かせるためには、
髪の内部から健康な状態を取り戻しながら縮毛矯正をかけていくことが重要です。

一般的な縮毛矯正はアルカリ性の薬剤を使用し、
髪の結合を切ってクセを伸ばしますが、アルカリ性の薬剤により髪のタンパク質の流失や、
キューティクルの損傷でダメージが進行しやすくなります。

対して、酸性縮毛矯正は健康な髪、人間の肌と同じpH値の領域である酸性域または弱酸性域の領域内の薬剤を使用するため、髪の毛への負担を最小限に抑えながら、
自然なツヤとまとまりのあるストレートヘアに改善します。

さらに、酸性縮毛矯正の効果を最大限に引き出し、髪の内部から健康を取り戻すためには、
ミネラルデトックストリートメントとの併用をおすすめさせていただいております。

 

 ミネラルデトックストリートメントで髪本来の美しさを取り戻す

 

ミネラルデトックストリートメントとは2つの効果を持った新しいヘアケアです。
1つは、ケイ素やケラチン、シルクなどの補修成分によりミネラルイオンを作り出し、
毛髪内部に定着すると補修効果、保湿効果を向上させ健康な髪に限りなく近い状態に改善させる効果があります。

もう1つは、ミネラルを豊富に含まれた鉱石を水溶性に変化させることによって、
鉱石に含まれるミネラルがカラー剤や縮毛矯正の薬剤の成分であるジアミン、アンモニアなどの化学物質を無毒化させる働きがあり、薬品を残さないことで髪のダメージや頭皮環境の影響を、未然に防ぐことが可能になります。

酸性縮毛矯正、ミネラルデトックストリートメントにより、
健康でハリコシのある髪質を維持し続けることにつながります。

After

 

内側のクセだけでなく、

「今までいろいろなトリートメントを試してきたけれど、なかなか改善しなかった…

「クセやうねり広がいりを抑えたいけど、不自然な真っ直ぐすぎるストレートヘアは抵抗がある…」

このようなお悩みをお持ちの方にもぜひお試しいただきたいです。

髪質の変化にお悩みの方のお役に立たせていただけましたら嬉しいです。

 

 

LINE@からのご予約・ご相談も承っております!
QRを読み込んで頂くまたは、リンク先のページから読み込みお送り頂けましたら幸いでございます!
ご予約だけでなく何か気になることがございましたら何なりとお申し付け下さい。

 

 

OTHER BLOG.