伸びてきた白髪が目立たないようにしたい

こんにちは!
CALON銀座スタイリストの松田力丸です!
額の生え際やもみあげ付近、分け目に目立つように生えてくる白髪。
どれだけ素敵なヘアスタイルでも、それだけで年齢以上に老けて見られがちに。
毎回のリタッチカラーで美容室に行きたいけれども時間があまりなく、
自粛のこともありあまり外にも出られない、、、
現状このようなことに悩まれていらっしゃる方も多くなり、
お客様からもご相談をいただきます。
伸びてきた白髪を目立たせなくさせる為には、
今のベースカラーが暗いことによって伸びてきた白髪とのコントラスに差がある為
白が強調し目立ってしまうことから、
ベースカラーを今よりも明るくすることで伸びてきた白髪とボケることから
伸びてきても目立たなくなってきます。
ベースカラーを明るくすることは全体を明るくしてしまうと
染めたては良くても褪色してきた時に金髪まではいかなくてもそれに近いような
褪色の仕方をしてしまい髪の毛も傷んでしまったようにツヤを失ってしまいます。
ベースカラーをなるべくダメージを与えずに明るくさせる
ハイライトカラーをご提案させて頂いております。
ハイライトも全体に入れるのではなく鏡で見た時の印象として一番目に入る
顔まわりに入れるだけで印象は変わります。
顔まわりと表面合わせて18枚。
耳から前を5枚ずつ、前髪4枚、表面2枚ずつ入れていきます。
ベースカラーとハイライトの明るさでコントラストもできると陰影感を与えながら、
明るくすることなりました。
このようにハイライトで顔まわりだけをベースから1〜2トーン明るくすることで
生えてくる白髪とも馴染み伸びてきた時にボケて目立たなくなります。
褪色しても金髪にもならずにハイライトの立体感がより強調され
肌色も常に明るくおしゃれでこなれ感を出してくれます!
ぜひ一度、ハイライトカラーもご体感頂けましたら嬉しいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
LINE@始めました!
・自粛中、美容室に行けていない。
・白髪染めをしたら黒くなってしまった、暗くなってしまった
・傷みすぎてる髪を髪質改善したい。
・白髪を染めながら明るくしたい
・前髪のうねりが気になる
など、美容室に実際に行ってみないと聞けないお悩みを
LINEで聴けるシステムを導入いたしました!
どんな小さなお悩みもお待ちしております!
お気軽にお問い合わせください。
登録はこちらから↓↓↓
CALON銀座 松田力丸